2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

11月1日〜11月30日

とにもかくにも、基礎固めです。おそらく、この段階でどれだけきちんと吸収できたかが、後の成否を分けるのでしょう。理想を言えば、年末の段階で午後Ⅰの問題がある程度できるようになっていれば少なくとも勝負にはなるのではないかと思います。

10月19日〜10月31日(13日間)

入院騒動、体力の低下もあり最低限の時間を確保するのがやっと。後半なんとか盛り返すも、このままではまずい事に変わりはありません。「勉強は長くやればいいもんじゃない」のはわかってますが、とりあえず、机に向かい真剣に考える作業をしておかないと・…

騒音

せっかく丸1日休みだというのに、夕方から家の中がやかましくて勉強に集中できず。時間は確保できたもののあまり効率は上がりませんでした(;つД`) 。図書館でやりゃあよかったかな・・・外だと他人に気を使うのがめんどくさいのと、いざ何かを調べたいとき…

ノートパソコン

このブログの更新は寝る直前にやっています。勉強の合間や手が空いたときに書き溜めておき、コメントに返答した後でまとめて書き込むやり方にしています。レスポンスは当然遅くなります。コメントを一般開放した後でレスポンスの遅さが問題になるかもしれま…

10月31日〜11月6日

キー、関数従属、関係演算、結合の基本を学習する予定。ここをあやふやにすると先で絶対に齟齬が出るので、要注意。

ブログの効用(祝カウンター1000突破)

カウンターが1000を突破しました。ここを見てくださった方、本当にありがとうございます。読んだ皆さんがどう思われているかはともかく、私自身はたとえ自己満足であるにせよこのブログを作って本当によかったと思っています。 以前にも書いた事かもしれませ…

時間の確保

時間の確保に、四苦八苦しています。こういう試験を受ける人間はみんな忙しいのは当たり前で、結局の所睡眠時間や遊びの時間を削るしかないのはわかりきってるんですがね・・・始める直前は平均一日3時間は確保するつもりでいましたが、現実は一日2時間も怪…

10月24日〜10月30日

今週は、比較的用事がスムーズに片付いた事もありある程度の時間は確保できました。とはいえ、これじゃまだ全然足りてない・・・工夫のしどころですね。今週の勉強時間14時間 トータル勉強時間20時間

服について

ファッションについてまじめに考える事のない人間なので、今まで服は適当に済ましてきました。当然、服選びの自信など全くありません。とはいえ、ここ数年最小限の服を酷使してきたためさすがにまともな服がなくなってきました。 友人を拝み倒してつきあって…

オフィスソフトについて

昨日(10月27日)、OpenOffice.org 2.0の日本語版が出ました。現時点ではまだ万人に知られているとは言いがたいですが、非常に使えるソフトです。詳しい説明はリンク先を読んでいただくとして、とりあえず、ワープロ、プレゼンテーション、表計算、データベー…

勉強方法

教科書を見ながら、ノートに要点をまとめていく。気になった部分は後ろの問題をやったり別の本、インターネットなどを使って調べる・・・毎回思うのですが、ベタな方法です。時間がかかる割に先に進みません。一体全体、ほかの人たちはどんな勉強方法をして…

静かなる青、無音の白

今日は、気分がいまひとつ乗りません。勉強はおやすみして、ベッドに横になりとりとめのない事を考え続けていました。何を考える事もなくただ静かに、雪の降る景色や穏やかな海を一日ながめていたい・・・そう思いました。

日本シリーズ感想

日本シリーズ、終わりましたね・・・私自身は特にどこの球団のファンでもないし、試合結果は次の日に新聞を見て確認する程度ですが今回はすごかったですね・・・あれって、ロッテが強すぎるのか阪神がふがいなかったのか、どちらなんですかね? プレーオフで…

鍵となるもの

格言で「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」というのをきいたことがあります。以前、JITECからのリンクでIT資格ゲッターの不合格体験記というのを見た事を思い出しました。 バックナンバー(ITProへの登録が必要。無料)はこちらにあるんです…

技術者の必要用件

体力が、落ちきっています。最近、つくづく思います。技術者の本当に必要な要件は精神力と体力じゃないのか・・・多少の技術力の差など、体力と精神力で覆せるのではないか・・・と。まずは、体を治して最悪でも通常並にはしないと・・・本日の勉強時間2時間

友よ、今いずこ

昨日寝る直前に、ふと気になって、音信不通になりかかっていた友人のホームページを見に行きました。ほとんど消えてなくなってました。゜(゜´Д`゜)゜。。元気にしているのだろうか・・・私に非があるのはわかっているけれど、正直めげました。友人は、大切…

正規化

第1、第2、第3正規化は、まだわかります。ボイスコッド正規化? なんすかそれ食いもんですか?先は長いです・・・本日の勉強時間2時間

10月24日〜10月30日

とにかく、基礎を徹底してやりぬく。正規化、その他を含めて1からやり直す予定

アンテナ更新

アンテナの部分を更新しました。ヘルプもろくに読まず、勢いで作ったブログのため最初この「アンテナ」がなぜあるのか全然わかっていませんでした。なるほど 、これって結構便利です。 とはいえ、これには個人の趣味がもろに反映されますね。便利だけどプラ…

ネガティブ小僧

データベースの基本を1からこつこつと。今の時点でこんな事やっててまにあうのかなあ・・・我慢して地力をつけたほうがいいのはわかってるんですけどね。先の見えない戦いをしているとどうしても発想がネガティブな方向に向かいます。いつか、たどりつけるの…

休日

引き続きデータベースの基本について学習。休日はたまっている用事を片付けるのに手間取り、いがいと勉強時間を取れなかったりします。もったいないなあ・・・本日の勉強時間2時間

10月19日〜10月23日

病院騒動など余計なことに手を取られてたいして勉強できず。早くも口だけになりつつあり(泣)。今週の勉強時間6時間トータル学習時間6時間

ページのデザイン

ページのデザインがようやくほぼ固まりました。まじめに読んでいなかったヘルプを読み、ペット機能も導入。一般的に、余計なものをつけたページを嫌う傾向が技術者の方は強いのでもしかしたら不評かも。 ただ、ブログの本質が実用一辺倒な部分があるので、少…

病院脱出

ようやく病院の検査が終わりました。本当に疲れました。正確な結果は2週間後です。検査の待ち時間に暇でしょうがなかったもんで、以前にホームページに載せるつもりで作ったものをブログ用に加筆修正して掲載しました。 基本情報技術者、初級システムアドミ…

各論・ソフトウェア開発技術者で使用した本と勉強法

ソフトウェア開発技術者を受験される方の場合、既に現場での経験があるか、もしくは基本情報技術者を取得済みのケースがほとんどでしょう。その意味ではこのブログのコンセプトである無経験もしくは0に近い状態からの資格取得というものからは、ずれている気…

各論・初級システムアドミニストレータで使用した本と勉強法

私の場合、国家試験を取った順番が基本情報技術者→初級システムアドミニストレータ→ソフトウェア開発技術者です。そのため、午前、午後に関する一定レベル以上の知識は初級システムアドミニストレータ受験勉強開始前に既にありました。それを前提に、以下の…

各論・基本情報技術者で使用した本と勉強法

基本情報については、午後が現行の制度(JAVAが出題されるようになった)に変わる前の取得ということで、本についてあまり有用な情報は出せないですね。また、当時は学校に通ってこの資格を取ったのでやたら使った教科書が多いのも特徴です。私が使用した本 当…

総論・情報処理国家試験に必要な本

テクニカルエンジニア(データベース)試験は現在悪戦苦闘しながら勉強していますが、これから基本情報技術者試験や初級システムアドミニストレータ試験、ソフトウェア開発技術者を受ける人のために、必要になる本について一言書いておきます。 一般的に、情報…

午前の復習

まず、昨日やった問題の間違ったところを復習しました。予想通り用語関係のあやふやなところはすべてソフトウェア開発技術者受験時に使用した参考書にすべて載っていました。自分の記憶力のなさに少しへこみました。 一通り用語調べを終えてからデータベース…

焦り

最近の体調悪化に伴い、非常に焦りを感じます。体調の悪さに精神状態が引きずられている気がします。 やりたいこと、勉強しなきゃいけない事は山ほどあるのに全然体が追いつかない感じです。 もう少し余裕がほしいところです。修行が足りませんね。