オンラインによるCD・DVDレンタル(その2)

 とりあえず、1サイクル試してみました。前回の記事で書くのを忘れましたがTSUTAYA DISCASのサービスを利用してみることにしました。これには特別の理由はなく、メールに載っていたのでサイトを見て、ある程度納得が行ったのでまずは試してみることにしたものです。

 3日の夜に登録。登録手続きはスムーズに終了しました。最初は、借り放題のコースにしようかと思いましたが借りれるものに制限がかかることがわかったためAコースを選択。1回2枚月8枚までで2000円弱ですが制限なく選べます。借りてから返すまでのタイムラグ、さらに見たり聞いたりするのにかかる時間を考えるとこれぐらいが限度だろうと思いました。ネットでのレンタルには他にもぽすれんDMMGEOLANDなどがあります。料金や自分の好きなアーティストがレンタル対象に入っているかを確認の上で決めたらいいと思います。

 1回目のレンタルは、どれくらいのサイクルで回転が可能かを探るため最速でやってみました。結果は次のようになります。3日夜登録、リスト作成→4日午前発送通知あり→5日午後到着→5日夕方最終の回収に間に合うようにポストに投函→6日午前返却完了メール到着→6日午後次の発送通知がメールで届くといった感じです。

 実際には仕事の都合などで受け取りが遅くなる場合がほとんどなのでこれはかなり理想に近い回転がうまくいったケースなのですが、それにしても思った以上の効率のよさ、レスポンスのよさです。これだけを見ると「なんで借り放題のコースにしないんだ」と言われると思いますが、私の借りたかった物が対象外だったのが大きな理由です。

 この記事を書く段階になって初めて各社のサービスを比較してみましたが(普通は入る前に比較するもんですけどね)、各社得意な分野それぞれに特徴があるようです。発送センターの場所や発送返却にかかる時間なども考慮しなければいけないため住んでいる地域によって条件が変わる可能性があるので「どこが1番おすすめ」という言い方はできませんが 選ぶ上でのポイントは次のようになると思いました。

1.自分の借りたいものが在庫にあるか
2.発送を行う拠点が近くにあるか(近ければ大量に借りたい場合回転させやすく有利になります)
3.レスポンスがよいか(返却や発送の処理に時間がかかれば拠点の近さが帳消しになる場合もあります)

 幸いなことに今はどの会社も無料のお試し期間がありますのでその間でどこがよいかを考えて納得した上で決めればいいと思います。現時点での感想はこんなところです。後は、在庫数の少ないもののレンタルにどれくらいかかるか(在庫数の多いものから優先で回ってきます)ですがこれは長期間見てみないとわかりませんね・・・在庫豊富な分の予約待ちのリストを消化するだけでも半年くらいかかりそうなので当分先になりそうですが。欲を言うなら、洋楽の古いCDを増やしてもらえれば言うことないんですが・・・贅沢ですかね。